セーラー服スカート チラリ。(追記イラあり)

| コメント(22)

上条はやっと、JOJOの3部が読み終わったよ。
(相方が最新シリーズを読んでいるのに)
これからは日本が舞台で日本から出ない?らしい…少し残念。
吹っ飛んだ手がいつの間にか治っていたりと、擬音だけでなく
ちゃっかりしている所も良いですね(笑)

本題、、最近、アニメキャラのスカート丈が短すぎるな~と思う。
言われてみれば、セーラー服も変わってきているんだな~・・。
、、、と、いうことは、、、
(画像クリックで大きい画像)
suka2.jpg
いや、ジョーダンだけど(^^;)ボールペン一発描き。微妙な色つき。

上条は校則通り、膝下10センチが好みです。絵で言えばラムちゃん。
前にTVロンドンブーツのオトコ検定で女性のスカート丈問題が出ていたけど、
その時の世の男性1000人アンケート結果は確か、膝丈だったかな?

世の一般は、膝丈なのに、どうしてアニメキャラはこんなにそろいにそろって
短いのか・・?アニメキャラのスカート丈は、短い方がいいという流れなのかな
今のご時世・・。
パンちらも思うに、短い丈のものが頻繁に見えるより、長くてガードの
堅いスカートで見えるほうが貴重で趣があっていいと思うけど
(何を言ってるんだ(^^;))

お好みのスカート丈はどこら辺ですか?

(追記)2009/02/12
コメントより 新たにイラストを描きましたので載せます。
(ちょっと… あられもないので(笑)
見たい人はクリックして下さい。別窓です(^^;;

こう見ると、スカートの趣はなく、用のなさない腹巻き状態…。

コメント(22)

>セーラー服
ひざが隠れる位が好みです~。一番バランスがよいと思う。私の時代にはひざを出すのが主流だった(でも、教師には注意される)。
自分は長めにしてたので浮いてましたw。

>長くてガードの堅いスカートで
見えるほうが貴重で趣があっていいと思うけど
これは同意。奥ゆかしさ(?)の中のチラリがいいです(爆)。

あー、今シーズン放送開始のロザリオとバンパイアに至っては、最初からパンツが見えてる「ワカメちゃん状態」にまで移行しておりますぞ。絶望した!布地すら支給できぬ物資状況に絶望した!と叫んでおきます(爆)

好みとしてはロングですね。今時のアニメでロングなのって、記憶の限りではマリみてとAirくらいしか思いつきませぬ。

好みは膝がちらちら見えるくらいの丈。
ちなみに私はセーラー服だったけどスカート丈は膝上と上の絵のラムちゃんくらいのと両方持っていた。
ラムちゃん可愛いね~~vv大好きだっちゃvv
しかし今のアニメはほんとスカート短いな。
チラリズムが解らんのかしらん。
もういっそ履くな。

スカート丈はひざが隠れる程度(55cm)で先に答えた方と同じ。
スカート丈が短くなると同時に進行したナマ脚ブームには辟易します。

むむむ、難しい命題だ。

とりあえず、スカートは隠すモノってことで、風が吹いても押さえられない長さではアウト。

と考えると、膝ぐらいが良いのではないあと、自問自答してみるテスト。(ぉ

◆373ちゃん
>ひざが隠れる位が好みです~。一番バランスがよいと思う。
そうなの、バランスはいいよね(^^)かわいらしさが一番出せる長さじゃないかな~☆
上条の高校時代もスカート丈は膝が見えるくらいには上げている子が多かったよ。目立つ子はミニスカートぐらいまでいた。もう布を切っちゃうんだよね。そこまでは、、っていう子は、ウエストでぐるぐる回して丈を巻き上げていた。
>自分は長めにしてたので浮いてましたw。
373ちゃん同志(*^_^*)/

>これは同意。奥ゆかしさ(?)の中のチラリがいいです(爆)。
見せ放題じゃねぇ~(笑)品位も下がるし、味わいもないよね~(味わい深さってなに?(笑

◆げんようしぇんしぇ
>絶望した!布地すら支給できぬ物資状況に絶望した!
(笑)見たよその見せ放題作品。(アニメレビューの為)
ほとんど履いてなくても変わらないんじゃないかという布でしたね。ワカメちゃんはパンツが大きいからまだしも、こやつらめは腹を冷やさないのか不思議でなりません。
最近のロングはマリみてしか浮かんでこなかったですが、言われてみればAirも長いですね。Airの制服はかわいいと見たときから思っていたけど、そうかそのロングにも引き寄せられていたんだと再確認。
ロングのスカートの体育座りはまったく足全体布がかぶって見えなくなるんですが、そこが逆にカワイイ&清楚でいい感じがします!

◆斯波さん
バランスのよい膝丈ですね~。女の子らしくていいですよね。
>ちなみに私はセーラー服だったけどスカート丈は膝上と上の絵のラムちゃんくらいのと両方持っていた。
セーラー服!!いいじゃないですか!ブレザーって似たものなら年齢いっても着れるけどセーラー服っていうのは(学ランもそうだけど)その時だけだから、通過しておきたい服の一つなんじゃないかなと思うんですよ。

中学セーラー、高校ブレザーとか2種類が着れるといいなと、今更感じたり。(上条はブレザーのみですよ~)
上条もラムちゃん好きです。当時はかわいいけど電撃怖いよ・・・とあんまりだったけど、大人になって思うと、毒があって、ものすごい愛があって、声がかわいくて、いいキャラだとつくづく思います。空飛ぶ音も髪の毛の色も好き。ラムちゃんは、虎水着になるけど、いやらしさがまったくないのが不思議(笑)

>もういっそ履くな。
2008年も斯波節が炸裂してウケます(笑)
その通りです。


◆くぼりん
>スカート丈はひざが隠れる程度(55cm)で先に答えた方と同じ。
ロンブーの一般人と一緒だね☆妥当な丈といえる。

>スカート丈が短くなると同時に進行したナマ脚ブームには辟易します。
生足ブームをしらないよ。そうかそんなのがあったんだね~~。今はでもほとんどがバンツ(ズボン)で一般的になってスカートは激減したように思う。若い子か、制服、メイド服でしかスカートを見ない気がする。

◆Fear ウルフさん
難しい問題ですか(^^)/(笑)
確かに長いのは、古くさくみえてずっしり重そうだし
短いとかわゆく見えたりもしますしね☆
どれにも、良さはあるという部分もあり・・。

でも、恥ずかしがり屋さんとまじめな委員所タイプ、おしゃれなんて知らない子のなどの設定キャラは
短くしないでちゃんと学校の規定通りそのまま
でいってもらいたいと思うのは上条だけでしょうか?(笑)そうすればもっとキャラが立ってある意味そこがまたかわいくなり、いいと思うのだけど(*^_^*)

あれかねぇ・・・
少女マンガの内容が過激になったように
(昔はキスがゴールだったのに、今はHしちゃうんだよね、少女マンガなのに・・・)

スカート丈も長いと物足りなくなると感じる
視聴者が多いのかな??
短いスカートが飽きたら、今度はどうなってしまうんだろう・・・(汗)
またロングに戻るといいなぁ。

◆シンタロー
そうなんだよね、いまの少女マンガはもう昔とは
違うんだよね・・・。

上条的に、少女マンガはHは御法度だと思っていたり・・。上条ずっと、少女コミック系はりぼんしか読んでなかったから 少コミを人から借りた時は、衝撃だったよ。

少女コミックはキスまでで、キスをすぎる段階は、ヤングユーとかに大人が読む女性誌に上がるとばかり思っていた・・・。

こんにちは。

むずかしい問題ですね。
ただ、イラストの右隅の2046年の奴ですが、70年代当時すでに有ったみたいです。
何でも、掃除の時にスカート外してブルマー着用というスタイルで。(一部の学校とは思いますが)。

こう来ると、スカート丈以外にブルマー問題とクロスオーバーしてしまいそうです。
スカート短くする一方で、なんでブルマーはダメなのだ?と。短いスカートの下に寒さ対策でジャージ履きというのを見ると、45のおじさんの目から見ても「ダサいよ!」と怒鳴りたくなる次第です。

でも、60年代でしたっけ、ミニスカートがツィギーとともに現代ファッションに出てきたのは。加えてぱんつが今の姿になったのもだいたいこの頃。
それ以前は確か「ノーパン」か「ズロース」。スカートめくれると「デリケートゾーン丸見え」なんてのも有りらしかったとか。

すみませんでした。
個人的には「基本的にどれもOK」と。昭和スケバンもワカメちゃんも有りかな、と。

まあ、いくら短くても「ミニスカートの法則」から、丈は32cmが限界かと。これ以上短いとぱんつ見えちゃうみたいです。ですが・・・

そもそも「ぱんつが見えるとなぜ恥ずかしいのか」を説明する必要が出てきているのでは?
女性のデリケートゾーンの周りを厚く覆うと、逆に蒸れて膣内細菌の「ガードネルラ菌」が増殖し、「獣臭い体臭」が発生するらしいです。厳冬期はまだしも、気候のいい季節はぱんつが見えるくらい短くして、デリケートゾーンの風通しを良くした方が健康にいいらしいです。昔の女性はぱんつはかない方が多かったのも、ぱんつが普及していなかったのも有るでしょうが、たぶんそのことを体験的に解っていたからではないでしょうか。

近年、女性用生理用品は非常に種類が多く、男の自分では何がなにやら訳がわからない物が多いです。ぱんつにおしっこの滲みが付かないようにするシートも市販されているらしいです。安全剃刀や脱毛クリーム等の登場と普及で、陰毛がぱんつからはみ出さないようにすることも可能になりました。加えて最近の女性は「肉食系」と揶揄去れ、性について男より積極的らしいです。

ワカメちゃん化よりもブルマー復活が先に来そうだな・・・。

◆のヴァさん

こんにちわ!
>何でも、掃除の時にスカート外してブルマー着用というスタイルで。(一部の学校とは思いますが)。
想像するだけで ちょっとカワイイですね!ブルマといえば、スカートの裾を詰め込んで ちょうちんブルマーみたいな遊びをしたことがあります(^^;;(当方女です)

>スカート短くする一方で、なんでブルマーはダメなのだ?と。
言われてみればそうですね。どうもスカート丈が長いと重く見えて、女子学生には、ダサイようでかわいくないらしい。オシャレの為なら足を見せるけど、ブルマーはただの分厚い黒いパンツと変わらない為、オシャレにつながらないから嫌がられたのかもしれません。ブルマーはもうほぼ廃止でなくなり短パンに。男女とも体操服のスタイルが今は一緒なんですよね。

>短いスカートの下に寒さ対策でジャージ履き
スカート下にジャージは 長野県が発祥らしいですよ。きっと寒かったんでしょうね(^^;;ダザさより暖かさをとってしまったんでしょうか。

>スカートめくれると「デリケートゾーン丸見え」なんてのも有りらしかったとか。
アメリカみたいですね!ノーパン!そういえば、ノーパン健康法なんていうのが一時ありましたね。寝る時ノーパンになり、体の臓器を締め付けないほうがいいという。

>個人的には「基本的にどれもOK」と。昭和スケバンもワカメちゃんも有りかな、と。
スケバン刑事のスカートかわいかったですね~♪

>「ガードネルラ菌」が増殖し、「獣臭い体臭」が発生するらしいです。
Σ(゚Д゚;)!けもの臭い体臭!す、、すごい!
男性も、ブリーフよりトランクスの方がいいらしいですよ!風通しがいいほうがよいと、保健の先生が授業で言っていました。きっと女性も風通しがいいほうがいいだろうとは思っていたんですが、なるほど☆
しかし、ノーパンでスカートや、スカート丈が短いと風通しはいいですが、今度は人によっては お腹を冷やしてしまいやすいという難点が!
やはり、ここはパンツを綿のにする(ちょっとダサイですが…)・レースを沢山使った風通しのいいものをする・スカートは短いけど、パンツはお腹まですっぽりもの!などパンツ側の工夫も考えてみてはいいのかもしれないですね。

>近年、女性用生理用品は非常に種類が多く
この種類は自分には蒸れる、これは平気などありますよ~。薄型は便利ですが、蒸れやすいとか。

>ぱんつにおしっこの滲みが付かないようにするシートも市販されているらしいです。
パンツもピンキリで値段の高い物もあるので大切にしたいのかもしれません☆

>安全剃刀や脱毛クリーム等の登場と普及で、陰毛がぱんつからはみ出さないようにすることも可能になりました。
ヨーロッパ系では下の毛どころか脇も腕もすべてボーボー。剃る理由がない。逆になぜ剃るんだ?という国もありますよね。日本はアメリカナイズされて剃る=身だしなみになっていますが、個人差はありそうです。カミソリ負け、脱毛クリームなどは肌が弱い人にはすごく負担ですし、毛根にばい菌が入って もうのう炎が出来るなど、結構デメリット面が多いんですよね。

>加えて最近の女性は「肉食系」と揶揄去れ、性について男より積極的らしいです。
女性のスタイルも 欧米化してきたのでしょうか?世の男性も大変ですね(^^;;

あと、イラストを見て思ったのですが・・・

スカートが短くなるにつれて、プリーツというか「襞」の数が減っているという気が・・・。

自分もたぶんにもれずスケベですが、同じぱんつがみえちゃうワカメちゃんスカートでも、プリーツの多いラム・うさぎのスカートより、プリーツの少ないハルヒのスカートの方が萌える感じがします・・・。

生地の裁断については殆どわからないのですが、プリーツが多くなるほどスカートの裾の周長が長くなり、「めくれ易い」のではないか、と。ミニスカートも戦後の女性の社会進出に伴い「動きやすさ」を求めての登場と聞いたことがあります。スカートが膝下や膝丈の場合、プリーツを多くして動きやすさを追求したのでは、と。ところが同じプリーツの多いタイプでマイクロミニだとかえって扇情的なアピールが強くなっていやらしくなるのでは、と。おなじワカメちゃんスタイルでも、プリーツの少ないスカートやあるいはデニムやレザーのようなノープリーツスカートの方が「ぱんつはみえちゃうけれど、ちょっと堅め」という感じがするのでは。

試しに2015年の女の子「プリーツの多いパターン(既)」と「プリーツの少ないパターン」「プリーツのないパターン」を併記してみてください。
印象がかなり違ってくると思います。

あと、80年代の話ですが、昭和スケバンな足首隠れる超ロングスカートは関東の流儀みたいで、関西(特に大阪?神戸?京都?)ではぱんつ見えるくらい短いスカートがスケバンスタイルだったらしいです。実際見てはいませんが、当時の投稿誌に乗っていたネタです。

確か当時の京都の平安女学院が、ミニスカの制服として有名だったとか。

一方でパンタロンスタイルを制服に取り入れようという動きが仙台の高校であるようです。まあ、北海道の根室の高校では既にあるようですが。
・・・これって、戦時中のセーラー服+モンペスタイルを思い出させますねえ・・・。

◆のヴぁさん

>試しに2015年の女の子「プリーツの多いパターン(既)」と「プリーツの少ないパターン」「プリーツのないパターン」を併記してみてください。
描いてみました。
http://chachan.lovechu.net/2009/02/12/20080212-2015suka.html

ひだスカートの制服は履いていたのですが 風が入りやすく、階段の上り下りでもヒラヒラします。丈が長い=布の重さがそれを押さえているって感じでしたよ。だから丈が短いひだスカートは風が軽くふくだけでウエストまで丸見えになります多分。その点、ハルヒ型は足の関節辺りまででしか、遊ぶ布が無くその上は見にくく、無いバージョンは、タイトスカートで肌にくっついているため、遊ぶ布は一切なく、隙間がありません。風が入っても布が余っていないためよほどの強風を真下から送らないかぎり微動だにしません(笑)
でも、2015年こうなれば、男性の方もトランクスの裾が見えてしまう、短いズボンを履いてもらわないと釣り合いが悪いです(笑)えらい足を出して男女ともに学校に登校するという…。

>スケバンのミニスカ
関西ではそんな時代があったんですか。スケバンがどんなパンツを履いていたんだか…(笑)

>戦時中のセーラー服+モンペスタイルを思い出させますねえ・・・。
そうなれば、髪型はおさげというイメージも浮かんできます。

ありがとうございました。

無いバージョンに対して、セーラー服ではなく、バブル期のボディコン思い出しました。ぱんつ丸出しでお立ち台で踊り狂う・・・とは当時のタブロイドの見出しでしたか。
・・・プリーツの多いミニでも、上着をスカートの丈のすぐ上まで伸ばして着ている事で、めくれない工夫をしているコは良く見かけます。

>ブルマーはただの分厚い黒いパンツと変わらない為、オシャレにつながらないから嫌がられたのかもしれません。
小学校と高校は濃紺だったのですが、中学時代のブルマーはスカイブルーにサイドに白のストライプが2本で、結構躍動的な感じがしました。プリキュアのような幼児向け番組の企画では、女の子は主に「暖色系」「明色系」を好むと有りました。短パンよりブルマーの方がいい記録が出ると言う話も聞きました。あと・・・短パンって、実はパンツが隙間から見えやすいんです。通風はいいのかもしれませんが・・・。

>男性の方もトランクスの裾が見えてしまう、短いズボンを履いてもらわないと釣り合いが悪いです(笑)えらい足を出して男女ともに学校に登校するという…。
江戸時代、男(もちろん町民)の着物の裾から褌がチラリという小咄があったような・・・。

>ヨーロッパ系では下の毛どころか脇も腕もすべてボーボー。剃る理由がない。逆になぜ剃るんだ?という国もありますよね。日本はアメリカナイズされて剃る=身だしなみになっていますが、個人差はありそうです。
確か旧約聖書だと思うのですが、神の憎む物ということで「体の毛を隅々まで剃る者」というのがあったような。
日本では戦中から戦後にかけて男の「坊主頭」が強制されてましたね。確かあれは「道徳」うんぬんというより「毛ジラミ対策」だったと。
戦後間もない時期、毛ジラミが流行って、学校やら職場で殺虫剤のDDTを浴びせられたり、毛ジラミの巣窟である毛を剃ることで衛生に気を遣ったと。
コミケで風俗嬢が体験を元に出している同人誌で、妙に毛むくじゃらで陰部を掻きまくっている男が客として来て、陰毛をみると毛ジラミの卵!が無数に付いていて、びっくりしたとか。
きちんと入浴習慣があればそういう事例はないと思うのですが、どちらかというと冷涼で乾燥気味のヨーロッパと、温暖で高温多湿な日本では、毛ジラミを初めとする「寄生虫」の事情も違ってくるのでは、と。
それから海外では「体毛」は成人の証という部分も有ると思います。幼児の頃は毛がなくつるつるなのが、成長期になって体毛が濃くなって大人になったという。逆に剃ることは「幼児返り」なのかと思われているのでしょうかね?実際ヒゲをはやしていなかったので、ガキに見られたという海外旅行者の話も聞きます。
ただ、アメリカの場合、思うに「体毛」を剃る代わりに、男は「頑強な筋肉」、女は「巨乳・くびれ等」という徹底的な非体毛系のセックスアピールを代替しているのでは、と。ギリシャ・ローマ時代やルネサンスの彫刻や絵画を見ると、裸体は結構無毛で筋肉質に描かれています。
体毛は「成人」の証でもあるが、一方で「野蛮」の象徴でもあるから、「知的な文明人である成人」を体現する上で「無毛で筋肉or巨乳」という方法論を採ったのでは、と。・・・世界の警察官を名乗って世界に軍事を行使しているアメリカが知的な文明人なのかはさておいて。

一方で、2015年の女の子、ぱんつがみえるスカートに合わせて「ニーソックス」になってますね。ハルヒに比べるとナマ足の露出度が下がっているような・・・。
個人的は可愛さアップでおkですが。

◆のヴァさん
>女の子は主に「暖色系」「明色系」を好むと有りました。
小さいお子様の女の子は、赤とピンクが好きですよね。

>短パンよりブルマーの方がいい記録が出ると言う話も聞きました。
関節に負担がない方がいいんでしょうねきっと。走る系の選手はみんなスゴイきりこみのブルマだったり、短パンでも外側に切り込みまで入っていたりと。

>「毛ジラミ対策」
白黒映像で TVで見たことがあります。風俗の方も大変…。不潔なイメージがありますが、普通に生活していても ひょんな事からケジラミをもらったり、なったりする事はまだあるらしいですね。気をつけないと怖いです。

>「無毛で筋肉or巨乳」
男女の異なる体のポイントを強調することが、アピールのポイントになるのは なんとなくわかりますね。その仕方や、見せ方、魅力の感じ方なと、国それぞれあるんですね~。


>「ニーソックス」
あまりに、生足の面積が大きいのでちょっと履かせてみました(^^;;

>スカートの丈のすぐ上・・・スカートの「裾」のすぐ上でした、間違えてすみません。

>用のない腹巻き状態・・・。
最近のボトムファッションには、超ミニの下にホットパンツやスパッツを組み合わせたのが出てきているそうです。
「足なんて飾りです」ならぬ「スカートなんて飾りです」な感じですが、女の子にとっては「されど飾り」でもあると思うような気がします。
又、一方でローライズジーンズに合わせて「見せパン」と言うのも出てきています。でもまあ、ぱんつの「上」は見せてもいいけれど、「下」を見せるのは精神的に抵抗が大きいですね。何しろ女の子のデリケートゾーンは、ことあるごとに「高湿」ですからねえ。
ただ、昔と異なりその為の対策用品が次々出てきていますからね。

スカート内盗撮で逮捕と言う記事がほぼ毎日出ていますけれど、もし大半の女の子が「ぱんつが見える」ことに抵抗がなくなってしまうことって有るんでしょうか?
「毛は手入れしてあるし、生理や澱物もシート使っているから大丈夫。ぱんつ見えちゃっている方がむしろ蒸れないし快適(はあと」・・・やっぱり自分、セクハラスケベ親父ですわ。

でも、自分の脳内にいる「女性心理(アニムス?)」は、今時の短いスカート履いている女子高生を見て激しく羨ましがっている部分もあります。
「いーな、いーな、ぱんつ見えそうな位のスカート履いてていーな。」と嘆いてはむくれています。

ブルマーが分厚い黒ぱんつという御意見でしたが、ブルマーも工夫次第で化けそうな気がします。
実は同様に数年ほど前までは野暮ったい印象のある「長靴」ですが、最近はフォルムをブーツのようなハイヒールタイプにすることで、一気に人気を呼んだという例が有ります。まあ、「長靴フェチ」のサイトでは、実は今流行のレインブーツは「エレガント長靴」と言われ70年代に一度流行したことがあるんです。で、今回の魁となったのは2000年代前半のIZA!のラバーブーツ。工場の問題で製作中止になったものの反響が大きく、近年になって一気に爆発。
ムートンブーツは2007年の冬かな?一度雑誌で大々的に取り上げられたものの、その時は不発、ところが去年の冬から今年は大流行。

セーラームーンじゃないけれど、セーラー服にブーツって合いますかね?東北・北陸・北海道のような雪国では、冬に制服でブーツ履くのがデフォルトらしいですが・・・。まあ、学生ではピンヒールタイプはダメでしょう。エンジニアブーツかせいぜい5cmまでのハイヒールなら・・・。

ぱんつの見えそうな超ミニ制服にロングブーツの組み合わせやられたら、萌え死にしそうですわ。
・・・日本一スカートの短い新潟の女子高生がそれに該当しそうですね。

◆のヴァさん
スカートの下に スパッツ(レギンズ)定着しましたね~。足を出すのに抵抗のある人も安心で、ズボンより動きやすいのです。
>「足なんて飾りです」ならぬ「スカートなんて飾りです」
ジオングもびっくり!本当に。ミニスカートは中は寒く、ただの飾りに近いものかもしれません。

>見せパン
股上が浅いと座るとパンツが見えてしまう。そこで 見えてもいい感じのパンツにしておこうという感じでしょうね。ジーンズみたいなカジュアルなスタイルで 腰にレースのパンツなんかが見えているのは、かっこ悪いものです(笑)

>「ぱんつが見える」ことに抵抗がなくなってしまうことって有るんでしょうか?
(^^;;今の自分の考えでは それは永久に来ないと思いますが、何百年も先の未来にそんなファッションが流行ったりる時が来れば・・・・?

>「いーな、いーな、ぱんつ見えそうな位のスカート履いてていーな。」と嘆いてはむくれています。
家の中で こっそりといろいろ履いてみてはどうでしょうか?スースーすると思いますよ。

>ブーツ
ここ何年かで、冬のスタイルはブーツが定番になりましたね。長靴もカワイイ柄物が出てイメージが変わりました。でも、このブーツブームのせいで、若いおしゃれな女性に水虫持ちが急増しているんですよね(^^;;やはり皮は蒸れるんでしょうか。
ブーツは自分は履きにくいやら、脱げ難いやらで苦手でめったに履きません(^^;;

制服にブーツとはなかなか自分では想像したがいですが、セーラームーンですが、なるほど、あんな感じなのかな?セーラームーンはカワイイですよね。
リアルなら 自分は制服には靴下にローファーがいいです(^^;;

>家の中で こっそりといろいろ履いてみてはどうでしょうか?スースーすると思いますよ。
・・・もろスコットランド民族衣装です・・・。
中年以降の男の場合、不定愁訴症候群みたいなものがあるんですが、最近の研究では「男の更年期障害」らしいです。それに効くのは「男性器を冷やす」こと。
スースーするスカート履きの方が、男の更年期障害にも効くのでしょうかね?

ブーツですが、冬に限らずオールシーズン履く人が増えているそうです。
実は最近の若い人たちは「低体温症」傾向で35.5℃前後らしいです(本来は36.5℃)。ダイエットなのか、深夜型生活での朝食抜きの影響なんでしょうか。あと、ブーツを履くと「気が大きくなる」傾向もあるみたいです。サッカー選手のように足を鍛えていくと性欲が向上するという話も聞いたことがあります。
低体温症な人がブーツ履いた場合、体温上昇と精神高揚に繋がり、ぱんつが見えることに対しむしろ肯定的な・・・妄想ですね、これ。

大正時代には「はいからさんスタイル」という編み上げショートブーツ履きの女学生がいましたし、セーラー服自体「イギリス水兵」の軍服からの流用で、加えて軍服にブーツはセットでしたから、コーディネートの仕方では意外としっくりくるかもしれません。

あと、テニスやチアで、アンダースコートなるみせぱんつが既に存在していますし、アンスコとセットで2015年のぱんつ見えスタイルが起きるという可能性は・・・無ではないように思います・・・限りなく低いですが。
あ、ブルマーがアンスコと組み合わされば、復活の可能性もあるか?

◆のヴぁさん
>不定愁訴症候群みたいなものがあるんですが、最近の研究では「男の更年期障害」
知りませんでした~。それも、それに効くのが冷やすこととは、なんだか不定愁訴だと、精神面かと思ってしまいがちですが意外です。

>最近の若い人たちは「低体温症」傾向
あらら そうなんですか。体の燃焼効率が悪いのかもしれませんね。ちなみに上条も体温が低いです。

>体温上昇と精神高揚に繋がり、ぱんつが見えることに対しむしろ肯定的な・・・妄想ですね、これ。
ミニ+ロングブーツの組み合わせが流行るのは こんなつながりが裏であるのかも?(笑)

>コーディネート
セーラームーンですね!でもブーツは
履き脱ぎが不便ですので 日常的に毎日は不便でしょうね。座らないと履けない子も多いので 下駄箱あわりは大にぎわい!

>アンダースコート
限りなく低いですが、その時の女性達の”流行”があれば…・・?!

このブログ記事について

このページは、が2008年1月 7日 14:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ムーンブルグ王女とニコニコ」です。

次のブログ記事は「新アニメレビュー14(2008年春)その1/9本」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.12