人間の記憶回路・昔の特撮。

| コメント(6)

人間は 0歳~3歳までの記憶は 幼児期健忘とか言うものでほとんどの人が忘れるといいますが、ちょこちょこっと覚えている記憶がある人もいますよね?
赤ちゃんは、お腹の中にいた記憶を持っているけど、成長するにつれて中にいた記憶はなくなるとTVで聞いたことがある・・。赤ちゃんだった頃の記憶が消えずにある人っているのかな?

もちろん 上条の場合 そんな小さい時の記憶なんぞ ひとっつも覚えてない派でした。それが、最近 ネットで『透明ドリちゃん』の画像を見た時、

ギャア!!!

こここ、こ、、これ、、怖い!!という感情が・・・。

なんだか、二段ベット?みたいな木の柵みたいなとこの上に 恐ろしげな人形が、しゃべって動いてた記憶というがあるんです。これだったのかと…思い出されてきました。年月日を見てみると、上条は当時二歳…。怖かったんでしょうね人形が(笑)
この記憶が合っているなら、これが一番自分の中での古い思い出せる記憶になります。
あ、、 スパイダーマンも普通のコンクリみたいなビル壁を登っている映像を覚えているから、これも調べてみたら二歳だ・・。いや、スパイダーマンなら再放送をどっかでしている可能性もあるかも??(^^;;

でも記憶って小学校の頃や 高校の頃などなど、薄れる一方です。
高校から 専門学校の間にやったアルバイトの記憶が一番顕著で、一緒に働いたバイトやパートのおばさん、社員など、つるんでいた仲間の顔は薄れ”×●▼で2年バイトをしたね~・・。◎+*に2年、◆○#に1年、%◎に半年・・・・”などなど 要約された年表みたいな記憶になりつつあります。
なんだか、もっと年齢を重ねたら、要約された記憶がますます無くなり、バイト先×●▼??あたしゃ働いてたっけな??はて?となるんじゃないだろうか?(笑)

しかし、二歳の自分は よだれたらしながらも、目でじ~~~と TVの画面を追っていたのかな…小さい頃の記憶なんて 忘れてしまうと思いきや、やはり脳内の相当使わなくなった部屋に格納されているだけなのかも知れないですね~。

ドリちゃんの恐怖衝撃のおかげで この年になって、2歳の記憶を思い出させてくれるとは、特撮すごいぞよ!でも、、この手の特撮シリーズは、なんでああ、怖いんでしょうか?
ペットントンとか、どきんちょネムリン(脳味噌ピンクにきめてみよう~♪(笑)・・ こ、怖いよね、、こんなのが夜、窓の向こうに立っていたらどうするよ!!失禁だよ。(リンク先YouTube)
一時流行ったセサミストリートとかも、異常に怖くてダメ。怖くて目をそむける程。なんだか ガクガクしてもの申す恐ろしい動きと目が飛び出しているデザインが相まって人形劇の中じゃ、最強の怖さです。

人形劇でいえば、NHKで「ひげよさらば」っていう猫たちの縄張り争い?みたいな抗争?の人形劇があったんだけど、知っている人はいるかな?いま、ふと思いだしたよ。

アニメのほうの記憶と言えば、なつかしの~とかのCDで聞いて曲をちょこちょこと知っているだけに、よくわからないのもあるけど、一番古いのは多分 ゴールドライタン(1981年)かなと。家にゴールドライタンのライターがあったので、おもちゃと照らし合わせていたような・・・。その次は同じ年の銀河旋風ブライガー、ザブングルと、みんな透明ドリちゃんの3年後ぐらいからとなっています。

…やはり、、怖い衝撃がなかったからかな?(笑)

コメント(6)

お腹の中の記憶って、3歳くらいまでなら覚えてる子供も多いらしいとか。
なんかどっかの実験結果で出てるらしいですよ縲怐B
ウチの子が2歳くらいになったら、ちょっと聞いてみようかしら。

◆沼人さん
すごい!赤ん坊の未知なるパワー。
TVでの実験とか見たけど、すごい能力あるんだよね~。人間、生まれた時が一番未知なる力を持っているのかも?俗世にまみれて、知識と交換で、そういう能力が失われていくのかな?
大人になって見えないものが、小さい子は見えているらしいから、そこの所も気になる所(ちょっと怖いけど(^^;;)

二歳には是非、聞いてみましょう!3歳で忘れてしまう子もいるそうなので、一番確実に覚えているらしい二歳が重要ですね。色や感触はもとより、胎外の臭いとか記憶している子とかもいるとか・・どういう事かね?スゴイ。聞いたらメモしておかないと(笑)
大きくなるのが 楽しみですね(^^)v

うわ~ゴールドライタン懐かしい~~!!
見てましたよ。
私の一番古い記憶は、「鉄腕アトム」だったと思う。当然カラーな筈なんだけど、何故か白黒だったような気がする(そんなはずは無いのに)。あとは、「妖怪人間ベム」?
ベムはやたらに怖かったです。月に一度だか、夜になると町の女たちが吸血鬼みたいなものに変身してしまうというお話があったのですが、それがやたらに怖かったですね。
あと、保育園のときに読んだ「アンパンマン」の絵本を妙に覚えてますね。私は2歳から保育園に行ったので、たぶんそのキンダーブックは3歳くらいの記憶だと思うのですが・・・。
小さいときのことって、不意に思い出してギャッと叫んだりするのですよね。

やっと話の輪の中に入れる(笑)
ペットントンごっこはよく学校でやりました。
ジャージの上着を膝まで下ろすやつ。
…確かに今みると不思議コメディー系の
キャラは不気味かも知れませんね。
石ノ森先生やる気あったのかなぁ…

記憶といえば私も一歳当時兄貴とバトルフィーバーJを見てたらしい(兄貴の絵日記にそう書いてあった)のですが全然覚えてません(笑)

ちなみに自分の記憶の中で最も古いテレビまんが作品は多分あばれはっちゃく(ドラマですが)の再放送です(爆)
それと同じ時間帯にサンバルカンや俺は男だをやってたような…

「ひげよさらば」見てました、猫でした、確かに猫でした、それ以上の記憶はありませんが・・・。

ペットントンも記憶にあります、長野でちゃんと放送していたんだなぁw

記憶のなかでいちばん古いアニメは・・・ミンキーモモかまんがはじめて物語とかかな。
ちなみに、兄はプリンプリン物語が大好きだったようだwww

◆斯波さん
ゴールドライタン、内容はさすがに覚えていないのですが(^^)
斯波さん 昔のロボもの詳しそうです~☆
妖怪人間は、再放送で見たことがありますヨ!
街の女はみんな吸血鬼とは、怖いじゃありませんか(笑)それにしてもあの3人、最後はどうなったんでしょうね?人間になれたんでしょうか?(笑)

>私は2歳から保育園に行ったので、
上条も保育園ですよ~☆
ノンタンといっしょとか、ミッフィーちゃんの絵本とかありましたよね~。上条は絵だけを見ていました(笑)
絵より文章の割合が多い本なんていうのは見向きもしなかったそうで、、本を読まない子だったようです(笑)絵本でさえ、文章を読まないという、、、(だから今こうなったのか…)
でも、絵本、まったく覚えていませんよ(^^;;やはり衝撃が・・(笑)

◆タカシヨさん
>やっと話の輪の中に入れる(笑)
ピンポイントですな~(笑)

>ペットントンごっこはよく学校でやりました。
爆笑です。みなジャージを膝まで下ろしてあの怪物のマネを?!やっているのを想像するだけで、男子小学生萌えますね~(笑)
石ノ森先生なんですか、あのシリーズは!知らなかったですよ~。

>バトルフィーバーJ
記憶はなくとも、食い入るようにみていたに違いありません(笑)

>多分あばれはっちゃく(ドラマですが)の再放送です(爆)
上条が覚えているのは、再放送なのか、本放送なのか・・??壁に倒立か、ブリッジの二つは覚えています。あと、オヤジの「おめ~の馬鹿さ加減には父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ~!」は我等兄弟内でも流行しておりました。
サンバルカンは、パンサーの決めポーズをマネしておりました(笑)Tシャツも着てたよ(兄のお下がりかな(笑)サンバルカンは歌もいいよね。というか、あの辺りの曲は立て続けにいいよね~。バトルフィーバーJ、デンジマン、サンバルカン、ゴーグルファイブ、ダイナマン、バイオマン…黄金メドレーだな!(笑)こういう旧アニメ王道も混ぜて とにかく定番お決まり王道をいくカラオケ楽しそう。もちろん全員熱唱で!最近こういうのしていない(笑)

◆松竹梅さん
「ひげよさらば」知っている人発見!(笑)そうです猫なんです。猫社会なのです!
ペットントン あの不気味さが何気に成功して?、みんなに覚えられているな!(笑)

>ミンキーモモかまんがはじめて物語とかかな。
「まんがはじめて物語」と、「ミームいろいろ夢の旅 (1983)」が時々 脳内で訳が分からなくなります(^^;
くるくるばびっちょ ぱぺっとな?とかいう呪文がモグタンで、、、、なるなるたんたん へそのごま!のほうが、「まんがなるほど物語」か? これも訳がわからなくなる・・・(笑)

>ちなみに、兄はプリンプリン物語が大好きだったようだwww
さすがに、それは、わからないな~~~(笑)見ていたかもわからないぞよ~

このブログ記事について

このページは、が2007年4月26日 08:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「『ペガサスの少女』(映画アリオン)」です。

次のブログ記事は「ズラ~~~リ・ちゃあ中毒」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.12