風化・歴史・記録

こんにちわ 上条です!

今回は、山里おじいちゃんの写真日記です☆

おじいちゃんの昔の写真をみたいといったら、出してきてくれました。

P1010174.PNG

アルバムの表紙 軍から配給されるのではなく、買うのだそうです。

P1010171.PNG
祖父が属していた軍隊の略歴。連隊歌なんてのも載っています。

参考:wikipedia近衛歩兵第3連隊

写真は軍隊の仲間や、連隊長などの上司達の写真などが多かった。
おじいちゃんの字で 戦友○○君、戦死 とか、記録されていた。

戦死。おじいちゃんが言っていたけど、ドラマみたいな戦死の死に方なんていうのはほとんどなく
みんな なかなか死ねなくて、ずっと痛み苦しみ、介錯を必死に仲間に頼みまくり、爪がまっくろになる。
爪?っていったら、もう痛くてしょうがないから、みんな地面をガリガリと掻くのだそうです。
戦争は、どっちにも哀しみばかり。殺し殺され。

P1010169.PNG
訓練兵舎と、同期の訓練兵。銃が並んでいる。

P1010172.PNG
東郷平八郎による聖訓五箇条と、戦友(同郷人とか戦友とあります)。

今の若い人が戦争で、召集なんてあって、戦場にいれられたら、頭が狂ってしまう人が続出するような気がするんだけど
おじいちゃんの時代の若者はそういうことはなかったの?ってきいたら
「そりゃいたさ。知り合いで頭がオカシクなって、自分の親友を撃っちまって殺しちまったヤツがいた。
あれは胸が痛んだ。」

そりゃ、そうだよね...。

P1010173.PNG

食事風景とか、習志野一軒家付近中隊教練とあります。あとは戦友とか自分の写真等。

おじいちゃんが、96歳。

「同級で生きているのも たった1人だ。 みんな天国にいっちまって俺だけになった。
戦った仲間ももうほとんどいないな...」

生き証人がいなくなっていけば、歴史は風化の一途をたどる...。

ちょっとだけでも、上条も ここに残してみたり。


おまけ。戦後の写真。
P1010167.PNG

おじいちゃんの親族たちやらのお写真。時代を感じます。

このブログ記事について

このページは、が2011年10月 5日 15:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「帰省日記だお!」「つまらん日記だろ~常識的に考えて~」」です。

次のブログ記事は「ちゃあちゃん劇場その36。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.12